Mid-LowをカバーしたFATなサウンド
高音質でノイズに強く柔軟で、ライブはもちろんオーディオ・インターフェイス/MTRにもオススメ!!
一般的に高級ケーブルといわれるケーブルにありがちな余計な音の成分を排除し、原音を損なうことなく、今までにないよりナチュラルでMid-Lowを中心とした中低域をしっかりカバーしたFATなサウンドを提供します。また従来、ケーブルを長く引き回した際にありがちだった高音域の低下や音痩せに対しても強力な効果を発揮します。
• SPECIFICATIONS
• DEMO VIDEO
Low-Midをカバーしベースや多弦ギター、生ギターにも
高音質でノイズに強く柔軟で、ライブはもちろんオーディオ・インターフェイス/MTRにもオススメ!!
今までのギター・ケーブルでは難しかったLow-Midを中心とした低音域をしっかりカバーしています。低音域を特に重視する4弦はもちろん、より広いレンジを要求される5弦や6弦などの多弦ベースにも最適です。またダウンチューニングやヘビーなサウンドを求めるギタープレーヤーの要求にもお応えし、さらには“エレアコ”などにもお勧めです。
• SPECIFICATIONS
• DEMO VIDEO
ギターのピュアなサウンドをストレートに伝達
高音質でノイズに強く柔軟で、ライブはもちろんオーディオ・インターフェイス/MTRにもオススメ!!
枯れたニュアンスとピッキング時の音の立ち上がりを忠実に伝達することに重点を置いて開発されたケーブルです。Mid-Hiをカバーし、ラフなカッティングやコード弾きで“オイシイ”とされる倍音をバランス良く際立たせ、アンプのみのドライブ時の独特なラウド感もより出しやすい設計です。ギターのボリュームを絞っても、そのサウンドニュアンスは損なわれにくい特性を持っています。
• SPECIFICATIONS
• DEMO VIDEO
“エレアコ”をはじめ、“エレウク”、バイオリンなどアコースティック楽器に
高音質でノイズに強く柔軟で、ライブはもちろんオーディオ・インターフェイス/MTRにもオススメ!!
「”エレアコ”用にふさわしいケーブルを」と考え出されたケーブルです。
ケーブルの存在感を最低限にすることによって、”エレアコ”の演奏時にありがちなストレスを最小限に抑えます。
エレクトリックのウクレレ、バイオリン、マンドリンをはじめとしたストラップを使用しないことが多い弦楽器などにもお薦めです。
• SPECIFICATIONS
レンジが広くフラットでナチュラルなサウンド
高音質でノイズに強く柔軟で、ライブはもちろんオーディオ・インターフェイス/MTRにもオススメ!!
今やパッチケーブルの代名詞となっているThe Patch® P203 model。世界の一流ギタリスト達からも高い評価を得るとともに、多くの要望を受けて開発されたのがこのモデルです。P203 modelと同じハイブリッド構造でありながら、被服の色を黒色にすることで、さらに低域が出るように設計されています。
• SPECIFICATIONS
• DEMO VIDEO
Providence products are all handcrafted in JAPAN.
© 2019 Pacifix-ltd. All Right Reserved.